使いやすいアイテムを入手する

基本的なケアアイテム
まずは、ヘッドの大きさに注目しましょう。
ヘッドが大きい歯ブラシは、口内で動かしにくいです。
奥歯まで届かない恐れがあり、できればヘッドが小さい歯ブラシを選択してください。
ヘッドの小さい歯ブラシを小刻みに動かすと、歯を1本ずつ磨けます。
さらに歯ブラシは、毛先の柔らかさにこだわりましょう。
歯茎が弱っている人は負担を与えないよう、柔らかい毛先の歯ブラシを使ってください。
しかしこのような歯ブラシは汚れの除去能力が低く、歯茎が健康な人は毛先が普通や、固めと書かれている歯ブラシを使うのがおすすめです。
毛先が固くなるほど、汚れの除去能力が上がると覚えておきましょう。
そして、握りやすいグリップの歯ブラシがベストです。
仕上げに使うアイテムたち
歯ブラシで歯を磨いただけで、満足している人はいませんか。
しかしまだ汚れが半分ほど残っているので、仕上げのアイテムを使ってください。
この時に活躍するのが歯間ブラシやデンタルフロス、マウスウォッシュです。
歯間ブラシやデンタルフロスは、歯と歯の間の汚れを落とすために使います。
しかし歯と歯の間に、無理にブラシや糸を通さないでください。
無理をすると歯茎を傷つけ、バイ菌が入り込みます。
またマウスウォッシュは、フッ素が含まれるものを選びましょう。
そして夜の歯磨きの時にこれらのアイテムを使い、病気を予防してください。
病気の原因になるバイ菌は寝ている間に活発に動くので、特に夜の歯磨きに力を入れ、口腔内から汚れを除去しましょう。